SPECIAL DETAIL
特集
当記事は2023年02月10日に公開されたものです。
みなさん、こんにちは♪
先日
取り扱いをスタートした
東海岸SEALの本拠地でもある
Virginia Beach発のブランド
“Born Primitive”
沢山の反響をいただき
ありがとうございます!
新しく取り扱いをはじめるとき
アプローチしてすぐ入荷できるときと
入荷に数年かかることがありますが
こちらは後者のタイプのブランドさんでしたため
想像以上に入荷に時間がかかってしまいました。
そのため
使用例のあるカラーもオーダーしていましたが
届いてみたら
使用例のあるカラーのみ入荷できませんでした。
日頃、ご愛顧いただいている
装備好きなみなさんのために
どうしても仕入れたかっただけに無念ではありますが
入荷できたらご紹介しようと
集めつづけていた使用例を
ご紹介させていただきます( ?? ? )
今回入荷することのできた迷彩ATHLEISUREは
すでに生産終了品のため次回入荷は未定ですが
どこのブランドなんだろう?
と
探していた方も多いとおもいますし
これを気に
中古を探してみようとおもう方にも
使用例は参考になるとおもうので
ご興味のある方は
お付き合いください。
まず
MULTICAM柄のTシャツが注目されたのは
様々な部隊のMULTICAM化が急速に進む中
(まだ、コロナもなかったんですよね…しみじみ…)
世の一部に衝撃を走らせたこの画像の
影響が大きかったのではないでしょうか

まさか、DEVさんもなんですか!?と
この画像がでたときはびっくりしました。
私も友人達とあれはなんだと話し合いましたし
装備を全取っ替えしたという
海特好きな方もいたのではないかとおもいます。
この頃は
あのTシャツはどこのなんだろうと
正体を解明できずにいたのですが
2021年の訓練画像に写っていたことで
メーカーにたどり着くことができました~





MULTICAM柄は
MULTICAMのギアとの組み合わせをはじめ



AOR1をMIXしたり

AOR2をMIXしたり

迷彩MIXをたのしめそう~
今回、MIL-FREAKSに入荷した
AOR1とマルチカムブラックという
迷彩柄の展開をみてもわかるように

Born Primitive ATHLEISURE タクティカル ベルクロ ドライTシャツ ロングスリーブ 【数量限定】

Born Primitive ATHLEISURE タクティカル ベルクロ ドライTシャツ ショートスリーブ 【数量限定】
海な装備との相性がいいものばかり~
なぜこの色展開にしたのかと
考えるだけでもたのしいです。
AOR1は
AOR1やMULTICAMのギアに合いますので
お持ちの装備に取り入れやすいとおもいます。
マルチカムブラックは
AOR1装備に合わせて着ている
海外エアソフターさんがいましたが
その組み合わせがかっこよかったですよ
もちろん
MCBK装備にも、ぜひ!
オールMCBKに海の要素入れて
装備を組んでも怪しげで良さそう
使用例の多い単色のブラウンは
MULTICAMもAOR1も
どんとこいな万能カラー



AOR1を軸に装備を集めている方は
お持ちの装備に取り入れやすいのは
こっちですかね
“Born Primitive”
は
スポーツウェアブランドなので
基本
ピッチピチに着るタイプのTシャツですが
ピタッと着るのが嫌な方は
大きめを選んでもいいかも
この方も
けっこうダボッと着てますよ~

今はTシャツの季節ではありませんが
Tシャツ一枚で遊べる季節になったら
こんなかんじに
ラフに取り入れるのもいいですね

他にもそれっぽい画像があるのですが
Tシャツって似てるの多いので
見分けがむずかしいですよね
できるだけ見やすい画像を選んでみたものの
ご紹介した画像にも
間違ったものが混ざっているかもしれませんが
組み合わせの参考にはなるとおもいますので
見逃してくださいね( ?? ? )
使用例のある迷彩柄につきましては
お問い合わせいただいておりますが
現時点では入荷予定はございません。
ブラウンのオーダーは完了しているのですが
なぜか
今回の入荷では到着しなかったので
次回入荷するかな?というかんじです。
ひきつづき
再生産や新モデルが登場した際は
入荷したいとおもっておりますので
MIL-FREAKSの
入荷情報をチェックしてくださいね!
長くなりましたが
最後までご覧いいただき
ありがとうございました~
では、また♪
まめ(∵)
POPULAR ARTICLES
人記事
-
特集 GEAR UP. AOR1 Digi2
AOR1を身に着けよう映画やゲームの影響により、ネイビーシールズのイメージは昔ながらの「ウッドランド迷彩」と印象に残っていますが、2000年代にはAOR(Area Of Responsibility) デジタル迷彩を採用し、今日に至っていま
-
特集 ローン・サバイバー装備
ローン・サバイバーローン・サバイバー(原題:LoneSurvivor)とは、2014年公開のアメリカ映画。日本では3月に公開されました。2005年6月27日 SEALs 11名、ナイトストーカーズ8名というSEAL史上最悪の死傷者を出した、
-
特集 アメリカン・スナイパー装備
アメリカン・スナイパーアメリカン・スナイパー(原題:AmericanSniper)は、2015年に公開されたアメリカ映画です。日本では2月に公開されています。アメリカ軍の史上最も恐れられたスナイパー"Chris Kyle"(クリス・カイル)
-
特集 What’s Hoo-rag?
アメリカ産まれのマルチバンダナ Hoo-ragHoo-rag(フーラグ)とは世界中のアウトドア愛好者から愛されてやまない、革新的なマルチバンダナです。吸収速乾性のソフトマイクロファイバー製で、伸縮性・耐久性は申し分なく、30 UPF の日焼
-
特集 13時間 ベンガジの秘密の兵士 装備
13時間 装備特集「13時間 ベンガジの秘密の兵士」(原題:13 HOURS The Secret Soldiers ofBenghazi)は、ザ・ロック、アルマゲドンを手掛けた マイケル・ベイ監督による2016年公開のアメリカ映画です。日